|
|
|
|
行く途中、寒いと思ったら
電光掲示板には「3℃」の表示が・・・
山の中に迷い込めば
残雪が・・・ |
|
|
|
|
|
開会。
会場には
肝心の桜は咲いてませんでしたが
途中、いわき辺りで
満開の桜を堪能出来たので
問題なし。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
自作フェンダーダクト。
かなり完成度の高い仕上がりでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
撮り方が悪かったんですが
ホイールとフェンダーアーチの
隙間をを見てください。
そう、エアサス仕様なんです。
カプチにもエアサスキット出ないかなぁ〜。 |
|
|
|
|
|
画像では写らなかったけど
ミラーモニターも付いてました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オーディオも・・・
普通車には 滅多に反応しない私ですが
何だか妙に気になった1台です。 |
|
|
|
|
|
ボルボも参加。
白コペンの方の友人のようでした。
で、ボルボの中から・・・
↓↓↓ |
|
|
|
|
|
コレが・・・
BMWのマークに
『金持』のステッカーが。。。 |
|
|
|
|