東日本オフラインミーティング in グランディ21(宮城)
2005年10月2日


ちょっと天気が悪かったけど
カプチ36台?+他3台?が参加しました。


受付風景


注意事項や予定を聞いて・・・


開会式。


オ〜プニングセレモニ〜(違!!)


さん


カプ之助さん


カーボンのミラー
欲しいけど高価いんですよねぇ。。。


326さん




工藤さん


トランクに穴を開けて
無線のアンテナを・・・


付け根で曲げられるようになってます。


日本一周を目指しているそうです。

茨城はまだですね。
茨城一周の際は我が家で
お茶でもいかがですか?


私の・・・


ro-taroさん


自作スモール&ウインカー


カッコイイ・・・


で、急遽
解体ショー。


板に空き缶にLEDに・・・
ほとんどホーマックで揃うらしい・・・


広神イグさん


昨年は”サボテン”でしたが
今年は星条旗と・・・


ホットドッグ?!でした。






はなさん

いつの間にオールペンされてました。




K2さん


アキラさん

息子のタクマくんと
一緒に参加です。


ともちゅわんさん

oyanzさんと一緒に参加でした。

チョロQ、有難う御座いました。


さとしさん

昨年と比べると・・・
ボンネット・・・


GTウイング、テールランプ
リアバンパー・・・


ミラー・・・
大変身を遂げていました。


injenのバッテリーケース
コレもイイ値段がするので
パクろうと思ってます。。。(爆!!)


池八さん


☆だいきち☆さん


まっさかさん


ナリさん


テール改造を企んでいる
私には こういう他に無いものが
凄く気になります。


ゆー♪さん


ちょっと気になったので
撮りました。

白かったら「軟骨。」と思ったのは
私だけ? (失礼だろ!!)
(スン。)


mackyさん








しましまさん

反則技に近い大改造。
ライフのライトを移植したそうです。


しっかりステーで留めてありました。


インタークーラーも
随分 位置が変わってます。










しろ〜さん(でしょうか?)








toosanさん








私と同じ茨城から参加の
TOKIOさん








toosanさん提供
自作ナンバーステー


で、急遽
ナンバーステー争奪
ジャンケン大会


ジャンケンを勝ち抜いた方々。
後姿でスイマセン。。。






今年もドレコンに選ばれちゃいました。

私のと両端の3台が同率3位でした。
右から2番目のさとしさんが2位
で、見事1位になったのが・・・


しましまさんの
一部で”ムシキング”
呼ばれているらしいこのカプチ。

選ばれた瞬間
私の隣に居た2位のさとしさんが
「アレには勝てないよ・・・」
と言ってました。。。


三浦・兄さん


今回はカプチ入院中の為
アルトで参加。 




デミオで参加の工藤さん
(で良かったですか?)


工藤さんの自宅用カプチ?

座った時の寸法が
カプチと同じになっているそうです。


雨の為
クローズドルーフ。(笑)



トップへ
戻る