OPEN Cafe 2004 in エコパ(静岡)
2004年10月10日

今回は会場で私の目に留まったモノや車両をUPしました。


湾岸幕張PAまりぃ。さんと合流。
その後、東名海老名SAtaka@M.Bさんと合流。
SA内の奥に居たぐんたま〜ず(笑)と合流。

あみゅ♪さんとさんが
ラリカプを足蹴にしてる〜!!


ナッピさんのラリカプ
の落書きコーナー?


総勢10台で牧の原SAへ・・・


牧の原SAに着くと
あやしいストライプが・・・

M.B職人。さんが
すでに夢の中へ・・・


会場手前のコンビニで
食料&飲み物調達。








画像提供:taka@M.Bさん


開会式。


C.HM.Bのクラブスタンド


TD05 220ps仕様
これを通勤にも
使っているそうです。


VIPERCycloneのツーショット


別アングルで・・・


もう1枚。
taka@M.Bさんからの頂き物。







画像提供:taka@M.Bさん


ドレコン車両。

今回、注目を集めていた
ガルウイング


ドレコン車両。

ガルウイング
カッコ良い・・・
欲しいかも・・・


だんさんのも
ガルウイングになってました。

聞くと3台とも
別のショップで施工したとか・・・


突然の出来事に
最初、だんさんのカプチだと
気が付かなかった・・・


極太マフラー
ワンオフらしい・・・


落書きコーナー2


エリートのバンパー?
少し控えめな感じもするけど
色も凄く綺麗。


こちらは
良く見るエリートバンパーと
ウインカーが違う・・・
エリートの新型?


個性的なグリル。
全然、違和感がありません。 


こちらはドレコン車両。
かなりの変身を遂げたカプチ


リアはこんな感じに・・・
トランク、バンパー、テールランプ
全て変更してあります。

このトランク・・・欲しい・・・


このカプチも注目を集めていました。
会場入りしてきた時
「なんでロードスターが来たの?」
と思ってしまいました。


外装は全て変更。
(ルーフは?)
何と言って良いか判りませんが
とにかく綺麗で凄い1台です。


プラモデルも・・・
ちゃんとカプチを改造。


EVAカプのエンジンルーム


クラックスのエアロ
ボンネットのデザインも斬新。


フェンダーも一体。
スッキリした印象。

私的にはダクトを
もうちょっと深くエグった方が
好きかも・・・


リアバンパー
暗くて見えませんが
デフューザー付き。


某ショップから出ている物の
自作品?


落書きコーナー3
私も名前を・・・


さすがラリカプ
今度からオフ会の度に
張り替えてね。(爆!)


今回、参加のM.Bメンバー。
手前から
Li雄さん
taka@M.Bさん
まりぃ。さん

M.B職人。さん


反対から。












画像提供:taka@M.Bさん 












画像提供:taka@M.Bさん


C.HM.B
参加車両。


C.HM.B
参加車両。


参加車両。
高台からの1枚。








画像提供:taka@M.Bさん 



トップへ
戻る