OPEN Cafe 2003 in 小海リエックス(長野)
2003年10月12日


待機所の様子。
このあとも続々と
参加車両が入って来ました。


開会式!


掛声は『1・2・3・ダァー!!』

ちなみに閉会式は
『来年も来てくれるかな〜?』
『いいとも〜!』でした。














ドレコン車両


白ナンバー仕様


エンジンルームも
黄色に塗ってあります。


内装は白と黄色とヒョウ柄


こちらは
ドレコン優勝車。
「中を見てください」
書いてありました。


仕上げもキレイで
「純正?」って思うくらい。


ドライバー側に
オフセットされているのが・・・
オーディオの位置には
2DINサイズが・・・
もはや”匠の技”ですなぁ〜






17インチ装着車。
タイヤは195−40でした。
ホイルサイズは不明
(聞き忘れました。)


示申木木さんのカプチ。


内装も赤く・・・


ルーフの内側まで・・・


スキャンパーのブース。
アサツさんは今年も着ぐるみ・・・




M.Bの極悪?ツーショット(笑
2台ともキマってます。




当日、売りに出されていた
エランチーノ
嫁ぎ先はきまったのでしょうか・・・?


みっち〜の〜く”はな”さんのカプチです。
東日本オフでは大変失礼しました。

はなさ〜ん。
載せましたよ〜。
これで、許してぇ〜   笑


タイガース優勝、おめでと〜!


クリアテール


同色?の2台。
結構、注目されてましたね。


ヤマトのトンボさんのトンボ二世号
ボンネットのオブジェ?もトンボ。
ソフトトップも装着!


レアアイテム発見!
(トノカバー)
初めて実物を見ました。


コレもレアアイテム!


私事ですいません。
大抽選会で
A-site.さん提供の
MOLA SPORTの
カーボン製カナードを
頂きました。 





画像提供:まぐちんさん


Cycloneとウチの娘の
春風(はるか・本名)です。


会場で長瀬さんに物々交換して頂きました。
(当方、ハートランドのナンバーステー)
長瀬さん有難う御座いました。


M.Bメンバーと記念撮影。










画像提供:MARYさん


Cyclone フロント










画像提供:MARYさん


Cyclone リア










画像提供:MARYさん



トップへ
戻る